親子エンドラRTA奮闘記【最高の親子コミュニケーション】

7 min 1,404 views

マイクラ(Minecraft:マインクラフト)は親子で楽しめる素晴らしいゲームです。
私はエンドラRTA(エンダードラゴン リアルタイムアタック:ラスボス的存在であるエンダードラゴンを倒すまでの時間を競う)を通じて娘と一緒にマイクラを非常に楽しんでいます。
親子でマイクラをしている方にはお勧めの遊び方ですので、ぜひ参考にしていただいて、お試しいただければと思います。

マイクラ購入のきっかけ

娘にマイクラを買ったのは2022年6月26日。Android版を購入しましたが、たったの780円。
非常に長い時間楽しんでいますので、後から考えると非常に安い買い物だったと思います。
以前からマイクラの動画を見ることを好み、マイクラが欲しいと言っていたのですが、Google Playでは対象年齢が10歳以上、Apple Storeでも9歳以上となっていたので、6歳の娘にはまだ早いと思い、9歳になってからと考えていました。
無料でできるBlock Craftというマイクラの簡易版のようなアプリをとりあえずやらせてみたところ、非常に楽しそうに建築をしていたので、対象年齢を気にせず買ってしまおうと考えました。
結果として、年齢は全く問題なかったように思います。
後から分かったことですがマイクラは小学校低学年でも教育に活用されているようです。
マイクラプログラミング教室というものもあり、今では娘も通っています。

最初はパパは全く興味がなかった

楽しそうにマイクラをしている娘を見ているのは幸せでしたが、自分自身が創造的に建築するようなことには全く興味を持てませんでした。

娘

パパと一緒に作りたい。

とよく言ってくるのですが気乗りしません。
娘と一緒にマイクラを遊びたいものの自分もしっかり楽しみたい、自分を騙して娘を喜ばせても自分がストレスを感じていては良くない、と苦悶していました。
とりあえずマイクラの知識は付けておきたいと思ったので自分なりにマイクラを楽しむ道を探り始めました。
娘はクリエイティブで建築でしたが、私はサバイバルで遊ぶ方に興味を持ち始めました。
購入してから約一ヵ月後、2022年7月下旬頃に私のサバイバル攻略がスタートしました。
元々RPG等のゲーム自体は好きなのでエンドラ討伐に向けて自分を強くすることに熱心になりました。
主に装置系の動画を見て、どうしたら効率良く強くなれるのか、ベストなエンチャントは何か、効率良くアイテムを収集するにはどうすべきかを学んでいきました。
しかし、一ヶ月くらいかけて7回エンドラ討伐を繰り返し、自動焼肉装置、ゴーレムトラップ、自動釣りの最適な配置とチャートを組み上げ、それ以上の改善点が見つからなくなり飽きてしまいました。
7回のエンドラ討伐のうち2回は娘と行動を共にして、一緒に楽しむことはできました。
サバイバルの楽しみ方を少し伝えられたかと思います。

エンドラRTAの世界を知る

2022年9月25日、マイクラ用のTwitterアカウントを作成しました。
娘の建築作品が素晴らしかったのでTwitterで共有したら楽しそうだと思ったのです。

Twitterで投稿しようと思ったきっかけの作品

マイクラ関係の方を片っ端からフォローしていたら、エンドラRTAというものを行っている方達がいることに気付きました。
そこで親子エンドラRTAをすることをすぐに閃いたわけではないです。
自分自身がRTAをするというのも考えられませんでした。
こういうものは世界の頂上に君臨する極一部のプレイヤー同士の戦いだと思っていたからです。
私のサバイバル攻略が終わり、マイクラへの興味は非常に薄れていましたが、何か娘と一緒に遊べるものが欲しかった。
娘は一緒に建築したいと言っていますが、私自身が建築することは興味がなさすぎて辛い。
一ヶ月くらいTwitterで建築作品を投稿しつつ一緒に遊べることがないかを考え続けて思いついたのが娘と共にエンドラRTAをするということでした。
世界のトッププレイヤーと競う必要はない。
親子のベストタイムを更新することを目指せば楽しめる!
そこから親子エンドラRTAが始まりました。

親子エンドラRTAの独自ルール策定

公式のエンドラRTAのルールは子供向けではありません。大人がガチで挑戦し、競い合うためのルールです。

https://minecraft-rta.playing.wiki/d/%a5%eb%a1%bc%a5%eb%a1%ca%c5%fd%b9%e7%c8%c7%a1%cb

ワールド生成後の難易度や、座標の表示・非表示の変更

(ランダムシードの場合)プレイ中にシード値を画面に映すこと。

マインクラフトRTA Wikiの禁止事項

シード値を表示することが禁止だったり、モードをピースやイージーに切り替えるのが禁止だったりしますが、子供と楽しむことが目的ですので独自にルールを決めました。
できるならずっとイージーでプレイするのが良いのでしょうが、夜になった時やネザーでは子供が敵に対処するのは難しいです。普段はピースにしておき、エンダーパールとブレイズロッドを収集する際にトラップを作成してイージーにすることをOKとしました。
シード値を確認してCHUNK BASEで目標座標を調べたり、別端末を使用してスペクテイターモードで詳細に目的地の状況を調べることもOKとしました。目的地を探すことも醍醐味の一つだとは思いますが、子供と一緒に探すのは時間がかかり過ぎて厳しいですし、自分のサバイバル攻略時には目的地を探すことを楽しめなかったというのもあります。
ただし、調べる時間もRTAの中に含めることとして、事前に調べてシード値を入力することや、休憩時間に調査をすることは禁止としました。
休憩時間を設けることもOKとしています。厳密なタイムを計測する必要はありません。大体のクリア時間が把握できて、徐々にクリア時間が短くなっていく喜びを親子で味わうのが目的です。もちろんできる範囲で正確なタイムは測定できる方が良いので、可能であれば休憩時間を取らずに一気にクリアします。

ルール変更点:

✅ 難易度変更OK
✅ シード値表示OK
✅ CHUNK BASE使用OK
✅ 別端末でのスペクテイターモード使用OK
✅ 休憩時間OK

エンドラRTAを実施しての学び

7回の親子エンドラRTAで様々な学びを得て、エンドラ討伐までの時間を短くすることができました。
その推移がこちらです。縦軸がエンドラ討伐までの時間で横軸が実施回数です。

4回目までで大きな学びを得て、5回目からは安定して2時間以内にクリアできるようになっています。4~5時間となるとかなり長くて疲れますが、2時間であれば割と気軽に挑戦できますので、子供と一緒に遊ぶコンテンツとしてちょうど良いところに落ち着いたという感じがします。

初回

2022年11月6日実施。
時間がかなりかかることを考え、日曜日の朝食後から開始することにしました。
午後だとおやつで中断してしまいますが、午前中であれば長時間マイクラできます。
エンドラ討伐までにかかった時間は4時間32分。
一気にやり終えたかったのですが、途中で昼食の時間が来たためストップウォッチを止めて休憩時間を挟んでいます。
サバイバルの経験からエンドラ討伐に必要なことは把握できていましたが、
時間短縮のためのノウハウが全くなかったのでかなり時間がかかってしまいました。
今までのサバイバルでは強くすることを最優先に考えていましたが、エンドラRTAでは最強にするのではなく最速にする必要があります。
ネザーゲートの作成のため溶岩湖を探していたのが非効率的でした。
溶岩ならエンドポータルの近くにありますので、わざわざ溶岩湖を探す必要はありません。
3回目から改善しエンドポータルの近くにネザーゲートを作成することにしました。
ネザーでの移動も非常に非効率的でした。
CHUNK BASEで目的地の座標は調べていましたが、普通に移動していたため娘と共に移動するのに非常に時間がかかりました。
以降は地下道を作って移動するように改善しました。
サバイバル攻略時は古代のがれきを探すためにY15の高さでブランチマイニングを行っていましたが、溶岩湖にぶつかることはなかったので、この高さで通路を作れば比較的安全です。
単マスの溶岩は出てきますので注意は必要です。

2回目

2022年11月13日実施。記録は4時間27分。
この回から録画を行いYouTubeに記録を残していくことにしました。

初回の学びからネザーでの移動方法の改善を行ったにも関わらずたったの5分のみの短縮。
その要因として大きなミスが2点ありました。
1つはエンダーマン狩りの場所。赤森が近かったためピグリンが沸いてしまい何度もピグリンに倒されました。
自分のいる場所から44ブロック以内に敵モブが湧きますが、44ブロック以内に青森以外の地形が入らないように狩りの場所は慎重に選定する必要があることを学びました。
もう1つはエンダーパールを持った状態でのマグマダイブによりエンダーパール集めなおし。
エンダーパール集めはかなり時間がかかるので、
絶対にロストしないように集め終わったらチェストにしまっておくべきということを学びました。

3回目

2022年11月20日実施。大幅に時間短縮し2時間27分。

初回と2回目の学びがようやく実を結んだ形となりました。
この回からネザーゲートをエンドポータルの近くに作成することで溶岩湖探しの時間を削減することができました。
エンドポータルにある溶岩を使ってネザーゲートを作る方法はYouTubeでけいまさんのエンドラRTAの動画を見て学びました。

あっという間に水バケツ1個でエンドポータルにある溶岩を使ってネザーゲートを作り上げています。
何度も繰り返し見て何をやっているのかを把握しました。
また、娘と役割分担を行うようにしたことも時間短縮に繋がっています。
これまでは基本的に一緒に行動してきましたが指示を出して任せられることは任せるようにしました。

4回目

2022年11月23日実施。記録は2時間33分で短縮できず。

エンダーマン狩りでトラブルがありました。
要塞と青森が一緒だったので移動が楽でラッキー!と思っていたのですがこれが罠でした。
要塞のすぐ下でエンダーマン狩りを始めたのですが、エンダーマンがほとんど湧かずに時間が無駄に過ぎていきました。
原因は要塞の上に敵モブが沸いてしまったことだと思います。
少し要塞から離れたところでエンダーマン狩りを行いましたが、ブレイズが沸いてしまったり、
崖の近くだったのでエンダーマンが崖の下にワープして上に上がってこなくなったりして、非常に時間がかかりました。
エンダーマン狩りの場所の選定にはより慎重になる必要があることを学びました。

5回目

2022年11月26日実施。現状自己ベストの1時間27分。

初めての土曜日実施。
土曜の朝は娘が運動教室に行くのであまり時間が取れないのですが、3時間以内にクリアできるのは確実になってきたので実施をしました。

ちなみに、子供に運動させるのは非常にお勧めです。
運動することで脳が活性化しますので定期的に運動すると学習効率がアップします!

運動脳の本は新版になる前のものを読みましたが私自身の運動へのモチベーションも高まりました。

created by Rinker
¥1,650 (2024/11/23 19:23:30時点 楽天市場調べ-詳細)

Fit Boxingで娘と一緒に運動しています!家で楽しくできる運動なのでお勧めです!

created by Rinker
¥6,477 (2024/11/23 00:40:32時点 楽天市場調べ-詳細)

娘との役割分担をより効率良くできるようにチェックリストを作成し、プリントアウトして娘は紙を見ながら作業を進められるようにしました。
これまでは都度私が指示を出していましたが、これにより次々と作業を進められるようになりました。
この回は非常に条件が良く、スポーン地点からエンドポータルが近い、移動が氷ボートで高速、ネザーインした後の青森と要塞もあまり遠くない、と好条件に恵まれすぎて大幅な記録更新となりました。
もうちょっと徐々に更新していくという楽しみを娘と経験したかったのですが、そういう点ではちょっと運が悪かったのかもしれないですね。

6回目

2022年11月27日実施。初めての2日連続実施。記録は1時間41分。

Windowsの統合版を購入しパパ視点の録画もするようにしました。

これまでも録画にチャレンジしていたのですが、パパ用のスマホはAndroid 10で、Android 10だと長時間録画ができず、途中で止まっていました。
5回目もWindowsの統合版で行っていたのですが、解像度が高かったため録画が少しカクカクしてしまい、YouTubeへのアップロードは断念しました。
実はこの回で初めてワールドリセットを行いました。
ワールド作成後の調査であまりにもエンドポータルの位置が遠いことが判明し、RTAとして不適切だと判断しました。
今までは作ったワールドでできるだけ楽しもうということでリセットせずにRTAをしていましたが、あまり移動に時間をかけても楽しくないですし、記録更新を狙えないというのも楽しめませんので、ある程度はリセットを許容する方針にしました。
ただし、記録だけを考えているとリセットばかりになってしまうので、適度な範囲で妥協するようにしています。
リセットばかりでは娘と楽しめません。娘と楽しむことが最優先です。

7回目

2022年12月18日実施。記録は1時間55分。

しばらく時間が取れなかったため久々の実施となりました。
要塞への通路を掘っている最中に大きな事故が起きました。
2回目の際のエンダーパール全ロスからの学びでエンダーパールをインベントリに持っていることの危険さを思い出し、チェストにしまおうと作業台とチェスト置き場を壁に作ろうとしたところ、上からマグマが落ちてきました。
右側から落ちてきたので左側に逃げたのも悪手。左は通路作成中で行き止まりです。
咄嗟に一段高いところを作って上ることができたので運良くエンダーパールは残っていましたが、全ロスしたかと思い、しばらく放心していました。
YouTubeの動画でもリスポーン時の画面でしばらく止まっているのが確認できます。
通路を作っている時はマグマを意識してマグマをすぐに処理できますが、作業台やチェストの置き場所を確保する際もマグマを意識することの大切さを学びました。

親子エンドラRTAは最高の親子コミュニケーション

娘

パパと一緒に冒険するのが楽しい!

エンドラRTAの何が楽しいのかを聞くとそう答えてくれます。非常に嬉しいですね。
子供は親と何かを一緒にすることが大好きです。
私も娘と一緒に楽しめることを探していましたが、エンドラRTAであればしばらくは楽しめそうです!
エンドラRTAは子供との良いコミュニケーションであると共に教育にもなっています。

【挑戦】どうしたらもっと早くクリアできるか親子で一緒に考える。
【分担】共同作業・役割分担の大切さを学べる。
【優先】やるべきことを優先順位をつけて実行することの大切さを学べる。
【整理】チェックリストを作成することで、やるべきことが整理できることを学べる。
【集中】余計なことをせずに目的を達成するために集中できるようになる。
【改善】失敗した時には何が悪かったのかを分析し、次に失敗しないように改善する。

子供への投資は最高の投資です。ぜひ親子でエンドラRTAをする環境を整えてチャレンジしてみてください!
最低限マイクラを二人でできる環境があればできます。
Nintendo Switch版であれば1台でできますね。

created by Rinker
¥32,978 (2024/11/23 00:40:32時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥3,510 (2024/11/23 00:40:33時点 楽天市場調べ-詳細)

関連記事です。親子エンドラRTAのノウハウを詳しくまとめました。子供用チェックリストなども公開しています。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です